ページ本文

死亡の届出について

手続きガイド(外部リンク)をご利用ください】
転入、転出、転居、結婚、離婚、氏名変更、出生、死亡の手続きについて、ガイドの質問に答えていくだけで、手続きの場所と必要な持ち物の一覧を簡単に確認することができます。

死亡届について

 
届出期間 必要なもの
死亡の事実を知った日から7日以内・死亡届書(死亡診断または死体検案書)
・届出人のはんこ(ゴム印不可)

※横手市内の斎場を利用される方は斎場使用料
(金額は斎場使用料等についてのページをご参照ください。)


 死亡届は24時間受領いたしますが、火葬許可証の交付ができるのは午前8時30分~午後5時15分までです。(土日祝日も交付できます。)

 火葬に関する手続等については、火葬の手続きについてのページをご覧ください。

このページに関するアンケート

このページの掲載情報は役に立ちましたか?

   

このページに関するお問い合わせ先

市民福祉部国保市民課(戸籍・住民記録係)
所在地:〒013-8601 秋田県横手市中央町8番2号   
電話番号:0182-35-2176 ファックス:0182-32-7721
メールアドレス:kokuhoshimin@city.yokote.lg.jp